googleのDM

最近、「google」からDMが頻繁に届きます。
アドワーズ広告に出稿しませんか?という内容で7,500円の無料お試し券が入っています。
ネット企業が紙媒体のDMを頻繁に使う理由を考えたことはありますか?
「googleなら紙を使わなくてもネット広告で販促かければいいじゃん」と考えてしまいがちですが、そうではありません。
「ネットは検索されなければ見られない」という特徴があるのに対して、「DMは送られてきたので見る」という特徴があります。
新聞やチラシなんかもそうですよね。「送られてくるから、興味がない情報でも見る」みたいな。。
ここが紙媒体の良さです。
なんでもかんでもネット販促に偏ってしまいがちな風潮もありますけど、「google」自身が紙媒体のメリットを認めているということですよね。
「google」もさすがで、DMの作りも凝っています。
写真では分かりにくいかもしれませんが、封筒の裏側の部分に宛名の窓をつけています。
最初の写真の7500円の表示をできるだけ大きくして、インパクトを持たせようという意図がうかがえますね。
内容は、こんなセットです。
プロモーションコードを入力することで7500円分が使える仕組みです。
アドワーズ広告の申し込みは、パソコンが得意な人にとっては難しくありませんが、クレジットカードの登録など支払い手続きの部分が壁に感じる人が多いと思います。
フリーダイヤルで問い合わせに答える仕組みや広告出稿作業を代行するなどして、とにかく一度アドワーズ広告を使ってもらい、PPC広告の良さを実感してもらうことを目的としたDMですね。
頻繁にDMが届くということは、DMを送った先が継続して利用してくれる率が費用対効果で成果がでているということですね。
ただし、当社の場合は、別のアカウントで既に利用しているので無駄になってますけど。
googleは第26回全日本DM大賞の
返信削除金賞(グランプリ)でしたね。
http://www.dm-award.jp/winner/
コメントありがとうございます。
削除そうなんですね。知りませんでした。
これはDMというより、保険のプランや約款のセットみたいですよね。
資料がとても充実しています。